病気にならない生き方|押し花&手作り雑貨を楽しむ!

押し花&手作り雑貨を楽しむ!

花の情報を中心にパソコンの事や手作り雑貨、日々の暮らしや最近気になるニュースも書いてます。

スポンサーリンク

病気にならない生き方

毎日、寒いですねー。
去年の冬は1度も着なかったコートが、今年は大活躍しています。
病気にならない生き方 2 実践編病気にならない生き方 2 実践編(新谷弘実)を読んでから、すっかり健康食にはまっています!
毎日食べる物の内容を少し意識するだけで、身体が健康的に変わっていくので、自分でもビックリしています。

「病気にならない生き方」に書いてある通りに、忠実に実行しているわけではないのですが、体重も3kgほど落ちて、身体が軽くなったような感じがあります。

まだ2週間ほどですが実行したことは・・・
・動物性の食品を減らして、野菜と果物をたくさん食べる。
・白砂糖を使った甘いお菓子類や飲み物をやめる。
・パンやごはん等の主食に、玄米や麦の入ったものを食べる。

たったこれだけなのですが、毎日続けてまずは食生活から改善しています。
120日(4ヶ月)で身体の細胞が生まれ変わるそうなので、春になって桜の花が咲く頃には、私は健康的な女性に変身していることでしょう。(笑)

今まで「健康が一番大事!」と頭では解かっていても、中々実行に移せなかったのですが、病気にならない生き方の本を読んで、自分にできる事から実行してみよう!という気持ちになりました。

「健康」は、たった1度の人生を大きく左右します。
生活習慣や食事内容の日々の小さな努力の積み重ねが、健康な身体を作ることを実感しました。

もちろん、自分自身を苦しめるような健康法は長続きしないので、色々と工夫して楽しみながら実践しています。
例えば、大好きな甘い物を絶っているわけではなくて、白砂糖の替わりにビタミンやミネラルが豊富な「きび砂糖」を使って、おやつを手作りしています。
時間と手間はかかりますが、これが「健康のための努力」だと思っています。

■ 病気にならない生き方 実践編より抜粋

「いまのあなたの体は、あなたが歩んできた人生の集大成です。よいことも悪いこともすべてあなたの生きざまが体には現れています。」

「すでに衰えを感じている人も、すでに病気になってしまった人でも、体によい事を始めるのに遅すぎるということはありません。
無理をすれば体は正直に反応し衰えますが、よいことをすればちゃんと回復してくれます。」

・・・・・

今日は、玄米を初めて炊飯器で炊いて食べてみたのですが、とっても美味しく炊き上がって驚きでした。
今時の炊飯器は、玄米ご飯も美味しく炊けるので便利ですね〜。
February 14, 2008| コメント:0トラックバック:0Edit

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Copyright © 押し花&手作り雑貨を楽しむ! All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます